ラインって、クソだよね!
ライン使っている奴らなんて、既読がつかなかったり、ブロックされてギャアギャア騒いだり、SNSに踊らされるバカばかりだよね!
こんにちは、さちおです。
労働って、クソですよね。
ラインって、クソですよね。
そんなクソな労働についてブログで記載しているさちおでございます。
今回は、LINEなんて要らない理由等について記載いたします。
ゆっくりしていってくださいね。
※あくまでもさちおの主観です。批判コメントは大歓迎です。お待ちしております
結論から言うと、
Twitterがあまりにも優れているから。
LINEのデメリット3点って?
まずはLINEのデメリット3点について説明させていただきますね。
- 手軽に連絡できる便利だけど面倒くさい
- 既読に縛られる
- グループラインで見たくない情報が目に入る
等…
以下、順番に説明していきますね。
ラインは手軽に連絡できて便利だけど、面倒くさい
手軽に連絡できることは非常に便利だとは思います。
ただ、これによって、あまりにも人と繋がりすぎてしまうと思うのです。
- 「今暇?
- 「明日暇?」
- 「テレビ今見てる?」
- 「空きコマで会わない?」
等…
自分の時間が、どんどん汚染されていく感覚がしませんか?
皆さん平気でライン使っていますけど…
全部返信するの、めっちゃ面倒くさくないですか?
さちおは自分の時間を邪魔されるのが大嫌いです。
少しでもラインでのメッセージが来る頻度を減らすため、ラインの友達の人数を抑えているのです。
ラインの友達人数が500人超えている人とか、相当凄いと思っております。
「友達が多いからすごい」ではなくて、「自分の時間を捨てているのがすごい」って感じですね。
さちおだったら3時間で頭がおかしくなってしまいます…
昔はラインなんて便利なツールはなく、ドコモメールでやり取りしていましたよね。
あれくらいの面倒くさい連絡手段がさちおには丁度良く、大好きでした…
程よく人との距離をは取ることができましたので…
もうあの頃に戻れる日は来ないと思いますが…
ラインは既読に縛られる。
ラインのメリットでもあり、デメリットにもなりうる機能、
「既読」
さちおは、こんな機能無くなればよいと思っております。
「既読」だけですと、あくまでもメッセージを開いただけの情報しかこちらに伝わりませんよね。
実際に読んで理解していただけたのは定かではありません。
「了解」の一言でも返してくれればまだしも、既読だけではしっかりと相手に伝わったのか不安になってしまいますよね。
それゆえ、「既読スルー」なんて言葉が生まれてしまったのでしょうね。
おまけに、既読になっていないのにツイッターに出没している人もいるわけじゃないですか…
そんでもって、「呟いてないでライン見ろよ!」みたいな喧嘩にもなってしまいますよね…
既読というシステムは、ラインメッセージを送った側を縛りつけてしまうシステムなのです。面倒くさいですし、無くなって欲しいですよね。
グループラインで見たくない情報が目に入る
グループラインへ属していると、見たくない情報が目に入ってしまうわけじゃないですか。特に仕事の内容などです。
現在休職中のさちおですが、仕事のライングループが動いてしまうと、仕事の内容が目に入ってしまいます。
結果的に仕事のことを思い出してしまい、気が滅入ってしまうのです…
学生の方なら、サークル活動をイメージしていただければわかると思います。
自分が幽霊部員のサークルのライングループが、学園祭の打ち上げなどで盛り上がっているのを目にするの、嫌じゃないですか?
その感覚です。
ラインだと、嫌な情報が流れてきて、それが目に入ってしまうのです。
嫌ですよねぇ…。
結局、Twitterが優れている。SNSの王者
Twitterって、以下のようなメリットがありますよね。
- 知らない人と手軽につながれる
- 匿名だし発言の責任が問われない
- Bioに現状を書ける
等…
ツイッターのDMであればラインと同じようにグループでも情報のやり取りを行えます。
また、「今暇?」なんてメッセージを送らなくても、現状のツイート内容や、最後に呟いたツイート時間を確認すればその人が暇かどうかなんて簡単にわかるのです。
ラインで出来ることは、大体ツイッターで出来ます。
Twitterは神。
出来ないことと言えば、せいぜいライン電話くらいでしょうか?
これを機に、純粋にスマホの電話機能を使ってみてはいかがでしょうか?
スマホの純粋な電話機能の方が聞こえやすいですし、きっと無料通話も溜まっていると思いますよ♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は、LINEなんて要らない理由等について記載しました。
ラインによる人間関係で悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてください。
ツイッターライフを満喫しましょう♪
以上、さちおからでした~
※ご質問・ご相談は、TwitterのDMまでお気軽に♪
ブログの更新情報や、さちおの社畜ライフの様子が流れてくるツイッターのフォローもお忘れなく~!