こんにちは、さちおです。
労働って、クソですよね。
そんなクソな労働について、このブログで記事を書いているさちおでございます。
年末ですね!
今年も今日で終わりですね!
今回は、本日が大晦日ということで、今年一年にさちおに起こったことを振り返ってみました。
完全に自己満足記事ですが、ゆっくりしていってくださいね。
さちおのことをもっと知ってみてくださいね♪
※あくまでもさちおの主観です。批判コメント、お待ちしております。
- 今年一年、どうだった?
- 2017年1~3月
- 2017年4月 入社
- 2017年5月 配属
- 2017年6月7月 体調が崩れ始める
- 2017年8月 休職期間に入る、ブログを開始する
- 2017年9月 休職を全力で満喫する。
- 2017年10月 復職
- 2017年11月 心療内科卒業、松屋にハマる
- 2017年12月 仕事を楽しみまくる、フォロワーが5000人に達する
- もっと詳しくさちおのことを知りたい方へ
- まとめ
今年一年、どうだった?
人生で、一番いろんなことがある年だった。
この一言に尽きます。
入社1年目ってこともありますけど、今年以上に思考を巡らせた年はありませんでしたよ。浪人時代よりも、色んな事を考えておりました。
大学4年間よりも、何倍も濃い一年間となりましたので、少しずつ振り返ってみたいと思います。
はじめに話しておくと、仕事とブログがほとんど。
印象的な出来事だけまとめますね。
2017年1~3月
この頃は大学生ですね。
卒論もすでに2016年の12月中には書き終えており、提出すれば卒業が確定しており、暇な日々を送っておりました。
完全にクソニートでしたね。
暇だからと言って、何かに打ち込むこともありませんでしたし。
学生時代、就活も単位取得も終えて暇になった4年の時、何回か6連勤しても全然余裕だったから、
— さちお (@sachio929) 2017年10月6日
「社会人wwww残業や人間関係で体壊すとかwww愚痴るとかwwwwクソ雑魚スギィwwwww」
とか思ってら、自分が5ヶ月でうつ病になるから、たまげたもんだなぁ…。
今振り返ると、いろいろやっておいた方がよかったことってありましたよ…
ブログとか、資格とか…
2017年4月 入社
大学も無事卒業でき、入社しましたね。
約3か月間ニートをしていたので、いきなり週5日8時間何かに打ち込まなくてはいけない状況は非常に体にきました…
クソつまらない座学研修がずっと続きましたし…
ビジネスマナーとか、本渡して終わりでいいじゃないですか…
2017年5月 配属
イッツショータイム!
うつ病への道は開かれた!
まぁ、慣れない仕事、上司からの叱責で気が滅入る時期になってしまいましたね。
まだまだ覚えることがたくさんある時期なのですが、実際の先輩社員同様に、似たような実務に入り始めるのです。
この頃から、ビジネスマナーや敬語が苦手すぎて辛くなり始めてました…
2017年6月7月 体調が崩れ始める
この頃から、少しずつ体調が崩れ始めました。
会社に行くのが怖くなり始め、夜も眠れず、食べ物も食べられなくなり…
あと、ノーゲームノーライフの映画見に行った気がします。
めちゃくちゃ感動しましたね…
2017年8月 休職期間に入る、ブログを開始する
8月2日にこの『労働はクソ』というブログをはじめましたね。
最初はツイートの延長で会社の愚痴を書き連ねたこのブログ、「約5ヵ月、よく続いたなぁ」って感じでしたよね。
まだまだ続きますけど。
以下が、一番最初の記事です。
記憶違いでなければ、このころから心療内科へ通い始めましたね。
このブログを開始して数日後、限界が来て、休職期間へ入りました。
https://twitter.com/sachio929/status/899979092170129408
https://twitter.com/sachio929/status/907809731867066369
2017年9月 休職を全力で満喫する。
休職中、周りの人たちは働いているわけで、ひたすらブログに打ち込んでおりました。
おかげさまで、開始47日で100記事達成してしまいましたし…
また、休職期間中に誕生日を迎えました。
リアルでは誰にも祝われなかったのですが、祝ってくださった方には大変感謝しております~~。
https://twitter.com/sachio929/status/913418394656923650
2017年10月 復職
しっかりと一か月休み、無事、復職することができました。
https://twitter.com/sachio929/status/917653032858353665
復職後も全く問題なく働くことができておりまして、本当に皆様のおかげであります~。
※復職初日からフルタイム+残業で働いたのは良い思い出。
2017年11月 心療内科卒業、松屋にハマる
復職してからも問題なく仕事に打ち込めているどころか、若干仕事のスキルが上がってる気がしたんですよね…
この頃は特に何もありませんでした。
松屋に沢山言ってたくらいかなぁ…
ブログも17記事とかしか書けてない、一番少ない月でしたので…
2017年12月 仕事を楽しみまくる、フォロワーが5000人に達する
そして、今月に至るわけです。
最近は、完全復活して仕事もほとんど覚えきり、自分一人だけでできることも増えてきて仕事を楽しめております。
あと、ようやくツイッターのフォロワーが大台へ乗りましたね。
本当にありがとうございます。
これからも頑張りますね。
あとは、心療内科を卒業したくらいでしたかね~。
めちゃくちゃ名残惜しかったです…
普通に、帰り道のトイレで号泣しました…
https://twitter.com/sachio929/status/940867223073280000
もっと詳しくさちおのことを知りたい方へ
ブログを読み返していただけますでしょうか。
実際に面白くなってくる時期である8月から、ブログはスタートしております。
少しでも笑っていただき、馬鹿にしていただき、お役に立てればうれしいです~~♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は今年一年にさちおに起こったことについて記載しました。
皆さんにとって、今年一年はどんな年だったでしょうか?
是非、振り返ってみてくださいね。
以上、さちおからでした~
※ご質問、ご相談等ございましたら、遠慮なくコメント欄やTwitterのDMまでお願いします♪
ブログの更新情報や、さちおの社畜ライフの様子が流れてくるツイッターのフォローもお忘れなく~!
それでは、よいお年を~~