労働
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 毎日の労働によるストレスで疲れ切ってしまっている皆様、いかがお過ごしでしょうか。さちおも皆様と同様です。 理不尽な内容で上司に何度も怒られており、かなりストレスを溜めております。 んで。抑うつ…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆様は「実力主義」について、どうお考えでしょうか? 「うは、インセンティブ賞与に上乗せ、うめぇwww」とお考えでしょうか?それとも、「同じ会社で、まったりとやっていきたいなぁ…」とお考えでしょ…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 下半期の異動の時期が近づいてまいりました。 コロナ禍でまともな研修も受けないままゴミ上司の下へ配属された新卒の皆様も、ちゃんと息してますか?リセマラ不可能な上司ガチャでは、SSRを引けていらっし…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 コロナにより業績低下の影響で給料が下がり続けている皆様、いかがお過ごしでしょうか。 「会社は一生安泰じゃない!」 「これからは、個人の時代だ!」 なんて言われて、少しずつ副業ブームが巻き起こっ…
※「倫理的にアウト」な方法が含まれております。実践する際は自己責任でお願いいたします。結果的にさちおは全て実行してしまった。※「上司を追い込む」というわけではなく、「上司に現実を知ってもらって良好な関係を作る」ことが目的です。やり過ぎは要注…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆様は仕事で結果を出せる有能な人でしょうか?それとも、毎日上司に罵声を浴びせられる無能な人でしょうか? もちろん、こんなブログに迷い込む皆様は、後者寄りだとは思うのですが。少なくとも、皆様は…
サムネはさちおがなりたい像 こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 久しぶりに書評記事書く。 こんなクソブログ読んでいる皆様は、常に頭の片隅で「会社行きたくない」「仕事辛い」という思いがチラついているのではないでしょうかね。そんな皆…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さん、報連相って知ってますか?「ビジネスマナー」として新人研修の時に教わる方もいらっしゃるかと思います。 家系ラーメンに入っている一番欠かせない具材ではなく、お仕事に大切な要素らしいのです…
新卒が8月末に退職しました。 こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆様は「1年目でやめる新卒の退職」について、どうお考えでしょうか?「根性がない、ゴミクズ」とお考えでしょうか?それとも、「まぁ、若いし、やりたいことあるならいいん…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 ちょっと昨日書いた記事の補足をいたします。 www.sachio929.net 皆様は「労働」に関しては、どうお考えでしょうか?もちろん、理由は何であれ、皆様も「労働はクソ」だとお考えだとは思うのですよね。 今…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 さちおはブラック企業で働きながら、ブログ運営なり資格試験の勉強に取り組んでいたのですが。 「お前、マジでメンタルどうなってるの?」って聞かれることがあります。 んで。 今回はそんなテーマで記事…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 「とりあえず3年」って言葉、ありますよね。「とりあえず生」と同じ回数くらいは聞いたことあるのではないでしょか? 皆さんは、「仕事は3年は続けろ」という考えに関しては、どうお考えでしょうか?「ク…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、仕事における「雑談」に関しては、どうお考えでしょうか?「商談の前には必須、超大切!」とお考えでしょうか?それとも、「定時で帰りたい、雑談なんていらねぇよ」? ちなみにさちおは、前者…
こんにちは、さちおです。 労働って、クソですよね。 皆さんは、「中途採用」に関しては、どうお考えでしょうか?「即戦力!会社に革命を巻き起こしてくれる!」とお考えでしょうか?それとも、「中途採用の社員はクソ」とでもお考えでしょうか? ちなみにさ…
こんにちは、さちおです。 労働って、クソですよね。会議って、クソですよね。 皆さんは、業務内における「会議」に関しては、どうお考えでしょうか?「大切なこと決めるし、大事な時間!」とでも意識高くお考えでしょうか?それとも、「会議はほんま無駄。…
こんにちは、さちおです。 労働って、クソですよね。 皆さんは、「仕事が遅い人」に関しては、どうお考えでしょうか?「沢山の業務を抱えていて、大変なんだろうな…」と慈悲深くお考えでしょうか?それとも、「給料泥棒、〇ね!」とでもお考えでしょうか? …
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、「会社員」という立場に関しては、どうお考えでしょうか?「早く辞めたい…懲役40年辛すぎる…」とお考えでしょうか?それとも、「会社員も悪くはないんじゃないかな?脱サラできるほどの才能は自…
意識高く昇進、昇給を目指す皆様方、いかがお過ごしでしょうか? ボーナスは沢山貰えそうですか? こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、人事評価に関しては、どうお考えでしょうか?「出世や昇給に響くから、超重要なシステム!」と…
こんにちは、さちおです。 労働って、クソですよね。 皆さんは、お勤め先にはどれくらいの忠誠心がございますかね?「大手ホワイト!一生勤め上げてやる!俺がこの会社の主役だ!」等とお考えでしょうかね?それとも、「早くこんな会社辞めたい…でも、人手不…
まぁ、さちおは通っているわけではないのですが。 ちょっと視野に入れている人向けに、ブロガーとしての視点も混ぜてみますね。 こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、「社会人大学院進学」に関しては、どうお考えでしょうか?「社会…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 Twitterのトレンドに「日曜出勤」が入っていたため、記事にしてみた次第です。 皆さんは、「社会人の休日」に関しては、どうお考えでしょうか?「仕事の疲れを癒せる数少ない大切な日。飲み会!デート!遊…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、「体育会系出身の社員」に関しては、どうお考えでしょうか? 「凄くやる気に満ちていて、素敵!」とでもお考えでしょうか?それとも、「本当にクソ。時代に合わないから、早く消えてほしい!」…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 最近よく「さちおの生活や生き方が羨ましい」って言われることが増えてきておりましたので、ちょっと記事にしてみますね。 17卒、2年半ほど社会員生活を送ってきたさちおなのですが。じっくり考えてみると…
虎の威を借る狐 【読み】 とらのいをかるきつね 【意味】 虎の威を借る狐とは、権勢を持つ者に頼って、威張る小者のこと。 虎の威を借る狐 - 故事ことわざ辞典 こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、「年収自慢」に関しては、どうお…
(※公式サイトよりお借りしております。高学歴就活生の、年収アップを実現!|年収チャンネル) こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、「年収チャンネル」というYoutubeチャンネルをご存知でしょうか。さちおが最近、ドはまりしていて…
逃げ場がなく、個人情報漏れすぎ。 こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 皆さんは、カフェで商談している集団に遭遇したことはありますでしょうか?「公共の場だし、お金を払えば別にいいんじゃない?」と軽くお考えでしょうか?それとも、「…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 日記です。 先月仕事の調子が良くて、2週間くらいで営業ノルマ達成して後半2週間は社内ニートをしていたさちおなのですが。 www.sachio929.net どうやら、年度後半に向けていろいろと新しいことを社内でや…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 昨今では、満員電車にベビーカーを押して乗り込む傭兵が増えてきているとかなんとか。 sukusuku.tokyo-np.co.jp んで。 皆さんは、「ベビーカー通勤」に関しては、どうお考えでしょうか?「少子高齢化対策…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 プログラミング、凄く流行ってますよね。なんでも、数年後には半端ない人数のプログラマーが必要になるんですってね。 kitsune.blog 皆さんは、「プログラミング」に関しては、どうお考えでしょうか?「パ…
こんにちは、さちおです。労働って、クソですよね。 最近、YoutubeチャンネルのMEDUCATEの動画見るのにめっちゃハマってます。 www.youtube.com 学歴コンプホイホイで、めっちゃ面白いです。 さちおの受験時代の経験も思い起こさせる内容ではありますね。動…