こんにちは、さちおです。
こんにちは、ぼっちです。
労働って、クソですよね。
そんなクソな労働について、毎日ブログを書いているさちおです。
社会人の皆さんは、友達っていますか?
大学生と違って、社会人になると友達を作ることが難しいと感じませんか?
※大学生なんて、知り合い程度の関係しか構築できないわけですが…
大学なんていっても、コンドームのように薄っぺらな友人関係しかできないよ
— さちお (@sachio929) 2017年12月15日
1年近く社会人生活を送ってきたさちおですが、いまだに友達はゼロです。
※まぁ、飲み会全てを断っている自分が悪いのですが…
あ、あと、これは今この場でハッキリと言っておきたいのですが!
ツイッターのフォロワー多いからって、友達が多いわけではありません!
今回は、社会人で友達を作ることの難しさについて書きます。
ゆっくりしていってくださいね。
※あくまでもさちおの主観です。
以下、関連記事を載せますね。
なぜ社会人では友達を作るのが難しいの?
社会人になるまで、学生の期間って、「友達を作る場」を提供され続けてきましたよね。
- 学校のクラス
- 部活、委員会
- サークル
等々…
学生時代は、黙っていても友達が作れてしまうシステムが出来上がっているのです。
でも、社会人になってしまうと状況は変わってしまいます。
友達が作れるシステムなんて、ほとんどなくなってしまうわけです。
- 同期→配属で離れ離れになってしまう
- 同僚→年が離れてしまう、社歴を気にしてしまう、話が合わない
- 取引先→ほとんど会わない
等々…
ほとんどの会う人に対して、友達感覚で気安く関わることができませんよね。
社会人みんなが口をそろえて「出会いが無い」って言いますけど、出会いは沢山あるんですよ、目を覚ましてください。
「気安くかかわれる」出会いが無いんですよ。
んでもって、友達ができない社会人の皆様は、結局は生時代の友達とつるむわけですよね。
- 「最近、そっちの会社はどう?」
- 「学生時代、あの頃は楽しかったよね~」
- 「上司ウザくない?」
- 「ボーナス、出た?」
等々…
全く中身のない話、クソくだらないお話をして、わざわざ時間とお金を無駄にするわけですよね~~。その間にさちおはブログ記事を3つはかけるわけですが…
社会人になって教養が身についたと思っていたら、いまだに時間を無駄にしてて馬鹿ばかりのようですね~。
社会人サークルって、面倒くさくないですか?
「会社で友達が出来ない!」と感じて、新しく友達を作ろうとして「社会人サークル」に入ってみたくなる人もおりますよね。
さちおは社会人サークルに所属したことがないのですが、どうせ以下のようなことで悩むのではないでしょうか?
- 勤め先や学歴でマウント取るやつがいる
- 人の集まりでもある「サークル」だから、人間関係で困る
- 会費、イベント参加費
- 開催場所、活動拠点が合わない
等々…
面倒くさいことばかりですよね。学生時代にサークルに参加された方であれば、クソみたいな思いをされませんでしたか?それをそれを忘れてしまったのですか?
そもそも、団体に属すること自体がクソなんですよ、本当に。
社会人で友達を作るなら、ツイッター一択じゃないですか?
はい、また出ます。さちおのツイッター推し論。
ツイッターなんて、リアルでぼっちな人の集まりです。
みんな友達作りに必死なわけじゃないですか。
「友達作りたい」人同士の集まり、こんな素晴らしいツールはありませんよ。
友達作りのために使うのであれば、ツイッター本当に最高ですよね。
- 呟きの内容で、趣味がわかる。
- 今まで積み重ねた数千数万に及ぶツイートで、性格や人となりがわかる
- 24時間いつでもどこでも、スマホ一つで友達が探せる
等々…いいこと尽くしじゃありませんかね?
どんどんツイッターを使って、人間関係を広めていくのはいかがでしょうか?
もちろん、さちおはエンカ大歓迎です。
よく「ネット上の人と会うのには抵抗がある」なんて老○害じみたことを言っている方がいますよね。
もう大人ですし、節度もわかっているんですから、そんなこと気にするのやめましょうよ。何でもかんでも偏見で手を出さないのやめましょうよ。
大学を卒業して、会社で友達ができず、ここまでネットが発達している時代、わざわざ対面で友達を作る必要ってないんじゃないですかね?
今時、健全な出会い系アプリから結婚に発展する恋愛だってあるそうですしね。
もちろん、さちおはエンカ大歓迎です。
「出会い厨」等の一言で片づけられてしまえばそれまでですが…
今ではフォロワーも6000人近くとなり、今まで何回もオフ会はしております。
色んな方と対面でお話しさせていただきましたし、ネット上で知り合った人と会うことは全く抵抗がありません。
最初の一人目にさちおを選んでいただいても、全く構いませんよ♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は社会人で友達を作ることの難しさについて書きました。
社会人で友達がいなくて寂しい人、ぜひ参考にしてみてくださいね。
以上、さちおからでした~
※ご相談がございましたら、遠慮なくTwitterのDMまでお願いします♪
ブログの更新情報や、さちおの社畜ライフの様子が流れてくるツイッターのフォローもお忘れなく~!
まぁ、やたらに友達の数は増やしたくありませんけど。