ワイも美人に生まれたかったねぇ…
こんにちは、さちおです。クソ底辺営業職です。
労働って、クソですよね。
コスプレイヤーって、最高ですよね。
皆さんは、コスプレイヤーについて、どうお考えでしょうか?
「コミケで大活躍してるよね」とか「いつもお世話になってます」とお考えでしょうか?
それとも、「承認欲求の塊の露出狂」とお考えでしょうか?
ちなみにさちおは、前者よりです。
コスプレイヤーの生き方が最強だと考えていますもん。
今回は、プロの「コスプレイヤー」って、最強の職業なんじゃない?って話について書きますね。
※さちおの主観です。
※大前提として、さちおはコスプレイヤーではないので、情報源は少ないです。数名のレイヤーさんと仲良くさせていただいている程度ですが…
関連記事も載せておきますね。
ゆっくりしていってね!
コスプレイヤーは、収入が青天井。
コスプレイヤーの収入って、青天井ですよね。
めちゃくちゃ稼げますよね。
- コミケでの出店
- 撮影会への参加
- 物品の通販
等々…
まぁ、フリーランスであれば、どんな職業も収入が青天井ですが…
トップコスプレイヤー層の年収はマジで凄いらしいですね。
低所得のさちおにとっては、もう本当に意味が分からない金額となります…
コスプレイヤー、凄く夢があるお仕事ですよね…
コスプレイヤーは、見た目さえ良ければスキルが要らない。
コスプレイヤーさん、基本的にスキルがいらないわけじゃないですか。
詳しく知りませんが…
自分自身のスタイルや顔とマッチするキャラクターを選んで、ツイッターやコミケに出現すればいいわけで…
フリーランス特有の、「スキルで自分を売る」って必要がないわけです。
- 動画編集能力のネタの企画力が必要なYoutuber
- ライティングスキルで勝負しているブロガー
- 凄腕スキルを持ったフリーランスプログラマー
等々…
フリーランスにもいろいろな種類がありますけど、スキルを身に付ける過程が必要ないわけですね。
お顔が良ければ、コミケで1000万売り上げられるわけで。
コスパがあまりにも良い仕事だと思うんですよね。
強いて言えば、
- 承認欲求
- 衣装作り
- ツイッターの運用スキル
- コミケ出店なり、物品準備の行動力
くらいでしょうか…
基本的には被写体ですので、カメラスキルも要りませんしね…
ツイッター運用スキルなんて、顔さえよければいくらでもフォロワーが集められますので、必要ありませんしね。
ある程度の知名度も出てきて、お金も稼げるようになれれば、衣装作成も外注することができるでしょう。
※こだわりが強いために、自作しているコスプレイヤーさんも多いわけですが…
表舞台に出る→知名度が上がる→お金を稼ぐ→稼いだ金で衣装を外注→表舞台へ出る
このループを作り出せば、大した労力を使わずに沢山お金を稼げるわけですしね。
働きながらでも十分覇権が狙えるでしょう。
演技力、歌唱力、トーク力が求められる女優やアイドルとは大違いですよね。
撮影時間に縛られたり、事務所所属による中間搾取もありますでしょうしね…
自分のペースで仕事がしやすいという点でも、コスプレイヤーはあまりにも強すぎるのです…
今時、顔が大して良くなくても、フォトとメイクとコスプレ衣装の補正で、かわいいは作れますしね…
コスプレイヤーは、お金以外に得られるものが多い。
コスプレイヤーって、結構得られるものが多いお仕事ではないと思いませか?
- 承認欲求が満たされる
- 露出して性欲が満たされる
- 結婚相手をファンから探し放題
等々…
自信のお顔やスタイルを晒すことで、「かわいい!」「めっちゃ似合っている!」等とファンから褒めたたえられて…
ツイッターにあげた写真に沢山いいねがついて、リツイートされて…
めちゃくちゃ承認欲求が満たされるわけです。
おまけに露出度高めな衣装を身に纏えば、露出好きな方は性癖も満たされるわけで。
露出度高めの衣装で、何十人ものカメラマンに視姦されるのは、さぞかし興奮するものかと思われます…
さちおも、普段から窓開けて全裸で寝ているため、凄くその性癖は理解できちゃうんです…
あとは、ファンが増えれば結婚相手探しにも困らないのではないでしょうかね?
いくらでも、相手を探すことができますしね…
社会的立場の高い人との結婚も、夢ではないでしょう…
羨ましすぎるんだよなぁ…
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「コスプレイヤー」って、最強の職業なんじゃない?って話について書きました。
何かしらの参考になれば幸いです~。
以上、さちおからでした~。
※ご質問・ご相談は、TwitterのDMまでお気軽に♪
ブログの更新情報や、さちおの社畜ライフの様子が流れてくるツイッターのフォローもお忘れなく~!
あとがき
人生一度きりです!
人生のサブアカウントは作れません!
年取ると、やり辛くなるお仕事です!
スキルは要らないんです!
お顔が美人に生まれた方は、是非、コスプレイヤーに挑戦してみてはいかがでしょうか?
さちおはブログで忙しいからやらないけど。