自分でお金を貯めてブランドバッグを買うんじゃなくて、整形して美人になって男にブランドバッグを貢がせる発想が出てこないくらい馬鹿なの?ねぇ?
こんにちは、さちおです。
こんにちは、ブサイクです。
労働って、クソですよね。
皆さんは、「整形している人」に対しては、どうお考えでしょうか?
「親から受け継いだ遺伝子、顔を粗末に扱うな!傷つけるな!」なんて言えちゃう、まいやん顔負けの美人でしょうか?
それとも、「うは、整形したら、男がめっちゃ寄ってきたwww整形バンザイwwww」とった感じで、人生の成功を取り戻すことができましたでしょうか?
ちなみにさちおは、整形に大賛成です。
整形だろうと、見た目が良ければ無限にお金を稼げますのでね。
今回は、整形のコストパフォーマンスが良すぎる件について書きますね。
※さちおの主観です。
以下、関連記事です。
ゆっくりしていってね!
- 「美容整形」の概要とか、費用ってどんなもんなの?
- 「美容整形って、コスパ良すぎない?」って話。
- 「整形による人生成功」を知れる書籍。
- 「メイクだけ」だと、インパクトに欠けてしまうらしいんです。
- 「整形セルフブランディング」での成功例。
- まとめ
- あとがき
「美容整形」の概要とか、費用ってどんなもんなの?
「整形 ブス」で検索すると、面白い。
ブスが、医学の力を使って美人に生まれ変わることですね。
美容外科学(びようげかがく、Cosmetic Surgery、Plastic Surgery)は、人体の機能上の欠損や変形の矯正よりも、専ら美意識に基づく人体の見た目の改善を目指す臨床医学の一つで、独立した標榜科目でもある。医療全体がクオリティ・オブ・ライフ(QOL)重視の流れにあり、日本経済の成熟と医療市場の拡大により、近年注目されている医療分野である。外科学の一分野であり、医療を目的とした形成外科学とは異なる。また、整形外科学と混同されがちであるが全く分野の異なるものである。(wikiより)
昔は、ビューティーコロシアムなんて言う神番組もやっておりましたよね。
番組側が数百万円出して、ブスを美人にする番組。
今時、ローンを組んで美容整形する人もいるんですって。
こんな値段になるなんて、思いませんでしたよん。
「美容整形って、コスパ良すぎない?」って話。
正直、さちおは、美容整形が人生で一番コスパがいい買い物だと思ってます。
つまり、ブスが美人になり、容姿が生まれ変わること。
これが、人生で一番の買い物。
マイホームとか、車とか、ブランドバッグとか、比べ物にならないです。
整形に100万かけて「私、可愛くなれた!」で終わるのは、バカ以外の何物ではないわけですが。
何事も、買い物した後のことをしっかりと想像した方がいいんですよね。
例えば、「自動車」を買ったら「移動が楽だね」だけの結果で済ませるんじゃなくて、「家族でピクニックに行ける」とか「実家までの帰省が楽になるから家族での時間を多く過ごせる」とか。
想像力を膨らませて買い物をしなくてはいけないわけです。
んで、「美容整形」は、買った後の想像がめちゃくちゃしやすい。
めちゃくちゃリターンが多すぎると思うの。
「100万円を整形費用に払ったら得られるもの」を羅列してみました。
コスパの良さを考えてみてください。
- 可愛くなって自分に自信が持てる→行動力アップ→年収アップ
- ブスが原因で、いじめられない→ストレスから解放されて健康になる→医療費が浮く
- モテる→高所得イケメンの旦那ゲット→一生専業主婦ニート、毎日ヨガ、エステ三昧、ママ友同士のマウントの取り合いゲームに参加
- ネットで顔出し+荒稼ぎ→好きなもの買いたい放題(さちおが言いたいのは、これ)
元々のブス度合いにもよりますが、美容整形で可愛くなればこれだけのリターンを得られるのではないでしょうか?
多分、1000万円くらいまでなら、借金しても、生まれ変わっていいんじゃない?
美容整形を通して、人生V字回復は間違いなし。
「整形による人生成功」を知れる書籍。
ちょっと古いけど、これ、是非読んでみて。
さちおが読んだのは中学生くらいの頃なんですが。
このころから、「美容整形ってすげえな(語彙力)」って感じてたの。
田舎から15歳のときに上京してきた16歳のアタシは、無教養・中卒で容姿やスタイルにもコンプレックスがあり、都会に住む富裕層の若くて綺麗な女性に憧れている。ふだんは美容師として薄給で働いているが、あこがれの綺麗なお嬢様になるために整形手術を受けることを決意し、その費用を工面するためにレイナと名乗って風俗店(ホテトル)に勤務するようになる。
それと並行して「インザクローゼット」という名前のブログを開き、その中で自分の理想像であるお嬢様のレイナを演じるようになる。美容院によく訪れる客である社長令嬢(中川さん)の所持品である高級なブランド品の写真をこっそり撮ってブログにアップロードするなどして必死にお嬢様を装う反面、ネット上では自作自演・荒らしをしたり、風俗店の同僚の奈美など気に入らない人の悪口を匿名で書き込んだりを繰り返す。
自身の働く美容院にこっそり放火して得た休みの間に整形手術を受けるなどしながら、レイナはブログ上で知り合ったキャバクラ嬢のマユマユと知り合い、それがきっかけで彼女の恋人であるホストのナルミに出会う。ナルミに惚れたレイナはマユマユと決別し、やはりブログ上で知り合ったなお姉の家で生活するようになる。薬物依存になりながらもナルミと交際するようになるが、彼の客であるAV女優の舞城アリスに嫉妬し、彼女をストーキングする。その際に、彼女の住むマンションの隣人であるオカマ(マダム)と出会い、その人となりに感銘を受ける。
そんな中ナルミは交通事故にあって意識不明の重態となり、店の売掛金700万円の負債を抱え込む。レイナは、ブログで風俗店に勤務していることを暴露されるなど精神的に追い込まれながらも、金を稼いでナルミの借金を返すことを決意する。しかし、なお姉はナルミにレイナの正体や彼女がこれまでついてきた嘘を明かし、退院したナルミをレイナから奪う。レイナは失意の中、これまでの嘘や悪行を懺悔した動画を撮影してブログにアップロードし、そのあと焼身自殺を遂げる。(wikiより)
ブスが美容師になるために上京
↓
勤めていた美容院のセレブ常連客の私物をブログ映えに使う
↓
風俗で稼いだ金で整形してブログに顔出し
↓
アルファブロガーへ
最高のストーリー。
底辺ブロガーのさちおからしたら、めっちゃ憧れる。
全く参考にはならないけど。
整形で得られるものを明確にイメージできます。
是非是非、整形を考えている女の子は、参考にしてみてね。
「メイクだけ」だと、インパクトに欠けてしまうらしいんです。
メイクでも十分に変わることもできますが。
メイクだけだと「可愛いは作れる」に限界もありますしね。
コスメや美容アフィリエイトも出回っておりますが、やっぱり整形セルフブランディングには確実に勝てない。
もうすでに、著名人がかなりネットにおりますもんね。
「整形」と一歩踏み込むと、かなり数は限られているからこそ、圧倒的に差をつけて、ネットでも注目される訳です。
「整形セルフブランディング」での成功例。
有名なお姫様の動画載せておきますね。
これが、「整形セルフブランディング」の最強系。
「整形と言ったら、この人!」って思わせることができれば、勝ち。
ダイソン顔負けの、圧倒的吸引力のサムネブラックホール。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、整形のコストパフォーマンスが良すぎる件について書きました。
皆様の参考になれば幸いです♪
以上、さちおからでした~。
※ご質問・ご相談は、TwitterのDMまでお気軽に♪
ブログの更新情報や、さちおの社畜ライフの様子が流れてくるツイッターのフォローもお忘れなく~!
あとがき
ワイは整形しても無駄なくらいブスなので、諦めてます。